ChaChaEnglishの中高生コースに通ってくれている高校生のHくんのレッスンは最終の午後9時半に終わります。
他の生徒さんが皆帰宅して、H君も帰り支度しているときに彼がおもむろに
「先生、ひとつだけ頼みごとがあるねん。」
??????
H君の頼みごとって・・・・・・
??????
「あの壁にかかっている5つの時計、微妙に時間が違っているのが気になってしょうがないねん。直してもいい?」
ChaChaの教室の北側の壁にはご存じのように5つの時計がかかっています
それぞれ、ChaChaに縁の深い国の現在の時間を示しています
- オンラインのクリス先生の住むカナダレッドレイクの現地時間
- ジョン先生とヨーコ先生の住むニューヨークの現地時間
- 宝塚の時刻
- エバン先生の住むオーストラリアゴールドコーストの現地時間
- オンラインのアリス先生の住むフィリピンマニラの現地時間
それぞれ時差があるので短針は違っても、長針が示す時間は同じはずですが 長期間使用しているうちに、2、3分のずれがでてきていて、それぞれ少しずつ違う角度を示していたのでした
Hくんは、そのずあれが気になって仕方ないので綺麗にそろえたいというのが 彼の私へのたのみごとだったのです
「えーーー、直してくれるの?それはどうもありがとう!!!!」
すると彼は椅子の上にのぼり、5つの時計を壁からはずしきれいに机に並べました
そして電池をとり、長針の針と秒針の針をしっかり5つ同じ時刻にあわせてから 時計を全部裏返し さっきはずした電池をそれぞれの電池入れに軽くセットしました。
「僕がこの3つの時計を担当するから 先生は残り2つの時計を担当して。
僕が合図したら同時に電池を時計にしっかりさしこんでね。」
あ、なるほど。
私は言われた通り時計の前に立ち、スタンバイしました。
そして、Hくん 5、4、3、・・・と手元の自分の時計を見ながらカウントダウン。
「2、1 それ今だ!!!!」
彼は3個の電池を わたしは2つの電池を時計にしっかりはめこみました
そして5つの時計を表返すと、それらの長針と秒針はきれいに同じ角度をさしていました。
わーすごい!!!と 思わず拍手。
H君はしっかり5つの時計を壁に戻し、笑顔で帰っていきました。
Hくん、どうもありがとう! How wonderful you are!!!!

まだコメントはありません。